公益財団法人日本繊維検査協会

品質問題(なんでも)Q&A

  • 情報データ:No.33 掲載日:2012/03/13 
  • 取扱い絵表示の図柄とその意味を教えてください。
  • 液温は、40℃を限度とし、洗濯機による洗濯ができる。
    液温は、40℃を限度とし、洗濯機の弱水流または弱い手洗いがよい
    液温は、30℃を限度とし、洗濯機の弱水流または弱い手洗いがよい
    液温は、30℃を限度とし、弱い手洗いがよい
    水洗いはできない
    塩素系漂白剤による漂白ができる。
    塩素系漂白剤による漂白はできない
    アイロンは210℃を限度とし、高い温度(180℃から210℃ まで)で掛けるのがよい。
    アイロンは160℃を限度とし、中程度の温度(140℃からから160℃まで)で掛けるのがよい。
    アイロンは120℃を限度とし、低い温度(80℃から120℃まで)で掛けるのがよい。
    アイロン掛けはできない
    ドライクリーニングができる。溶剤は、パークロルエチレン又は石油系のものを使用する。
    ドライクリーニングができる。溶剤は、石油系のものを使用する。
     ドライクリーニングはできない
    手絞りの場合は弱く、遠心脱水の場合は、短時間で絞るのがよい。
    絞ってはいけない
    つり干しがよい。
    日陰のつり干しがよい。
    平干しがよい。
    日陰の平干しがよい。
お探しの情報は見つかりましたか?

こちらの回答で問題は解決しましたでしょうか?
繊維検査協会では、みなさまからのご質問を受け付けております。
右の画像をクリックして質問用紙をダウンロードしていただき、
事業所までFAXしてください。
 本部・東京事業所 FAX 03-3249-7279
 大阪事業所    FAX 072-729-2062

MENU

CLOSE

page top