品質問題(なんでも)Q&A
- 情報データ:No.43 掲載日:2013/10/08
- ピリングとは何ですか?
-
衣服を着用しているうちに、繊維が摩擦によって毛羽立ち、絡み合い、表面に小粒の毛玉(ピル)が出来る現象をピリングと言います。
綿・毛などの天然繊維にも見られますが、繊維が比較的弱いため、自然にすり切れ落ちてしまうので目立ちにくいのですが、これに比べ合成繊維は繊維の強度が強いため脱落せずに、この現象が著しくみられます。


こちらの回答で問題は解決しましたでしょうか?
繊維検査協会では、みなさまからのご質問を受け付けております。
右の画像をクリックして質問用紙をダウンロードしていただき、
事業所までFAXしてください。
本部・東京事業所 FAX 03-3249-7279
大阪事業所 FAX 072-729-2062
