新着情報
他山の石どころか
他山の石という言うが
「他山の石」ということわざがある。
手もとの簡単な辞典によると、「修養、鍛錬の助けとなる批評、悪口」の意味となっているが、
品質管理の仕事に携わる物にとっては、にはこの言葉はまさに金言である。
われわれは誰しも失敗の連続である。成功は失敗と裏腹で、失敗から学ばない限り成功者とま
ではゆかなくても、その道の熟練者と呼ばれる域に達することは出来ない。
その意味もあって、このブログでは、これまで多くの品質管理の現場における失敗、ミスの事
例をとりあげてきた。
これらの事例こそまさに他山の石どころではなく、宝石である。
これを見て、自分には縁遠い、よその会社のつまらない事例と考えるか、授業料なしで学べた
貴重な他山の石として受け止めるか。人それぞれだが、品質管理に携わる者の一人として言わ
せて願わくば後者であってほしい。
お説教じみた話より、最近、現場で遭遇した他山の石を二つ挙げておこう。
組成繊維の標示例(1)・・・これは変ですね
リヨセル 60% (指定外繊維)
綿 40%
この場合の正しい表示は・・・・・ 指定外繊維(リヨセル)60%
綿 40%
組成繊維の標示例(2)・・・・これも変ですね
ポリエステル 90%
スパンデックス10%
この場合の正しい表示は・・・・・ ポリエステル90%
ポリウレタン10%…ですね
今日は以上です I.T生